RECRUIT採用情報

クルマ好きな方、
そうではない方、
どちらも当社の求める人材です。

VISION

私たちの仕事がお客様へ満足をあたえ、
私たち自身が満足を感じる会社を目指します。

クルマ好きな方、そうでない方、どちらも当社が求める人材です。
個性と創造性にあふれたビジネスフィールド
お互いの夢を共有できるのがNUCの自慢です。
自らの力を信じ、未来に描いたビジョンに向かって
自分自身の能力を最大限発揮したい。
そんな、一人ひとりの仕事への夢が果てしなく広がるのがNUCです。
これからの中古車市場には、ユーザーのニーズを読み取るフレキシブルな想像力と
それを実現させる行動力にあふれた人材を求められています。
NUCは、中古車流通の新時代にふさわしい人材の育成と
働く環境づくりに積極的に取り組んでいます。

私たちの仕事がお客様へ満足をあたえ、私たち自身が満足を感じる会社を目指します。

POSITION

採用職種

日産ユーズドカーセンターでは、一緒に働く仲間を募集しております。事務系から技術職までの幅広い職種があるため、車好きの方はもちろん、そうではない方にも活躍いただけるフィールドがあります。各職種の詳細は募集要項からご確認ください。

  •            

    オークション検査員

                           

    東京会場

                           

    オークション出品車両の検査を担当していただきます。

    新卒採用 中途採用
  •            

    オークション営業職

                           

    東京会場

                           

    落札店・出品店への営業活動をして頂きます。

    新卒採用 中途採用
  • オークション関連事務

                           

    東京会場

    オークションに関する事務を担当して頂きます。

    新卒採用 中途採用
  • 経理管理職

    鶴見本社

    管理部門の経理課長として、マネジメント及び経理業務全般を担当。

    新卒採用 中途採用
  • カーライフアドバイザー

    相模原営業所

    お客様の家族構成やライフスタイルなど、多様なニーズに合わせ、豊かなカーライフを提案して頂きます。

    新卒採用 中途採用
  • テクニカルスタッフ

    相模原営業所

    車検・点検をはじめ、故障等の一般修理もお任せします。

    新卒採用 中途採用
  • 社内システムエンジニア

    鶴見本社

    社内のシステム管理を担当して頂きます。

    新卒採用 中途採用

FLOW

採用の流れ

  • ホームページより
    WEBエントリー

  • WEB書類選考

    選考結果は合否に関わらず連絡致します

  • 必要書類送付

    履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・職務経歴書等

  • 筆記試験(一般常識問題)・一次面接試験

    現地勤務先にて実施

  • 役員面接試験

    最終選考・神奈川県横浜市 本社にて実施

  • 内 定

INTERVIEW

先輩社員インタビュー

OJTだけでなく、
研修制度も充実しています

2018年入社 管理部 総務グループ

第二新卒といわれる形で入社しました。管理部という会社を影で支える役割の部署で勤怠や経費の管理を任されています。
OJTだけでなく、研修制度も充実しているので未経験の私でも比較的早く基本的な仕事を覚えることが出来たと思います。続きを読む
今後はさらに知識と経験を重ねて、より責任のある仕事を任されるようになりたいと思います。
事務所の雰囲気はとてもフレンドリーな方ばかりで、皆さん気軽に声を掛けてくれます。
比較的休みも自由にとれるのと、半日休暇制度を活用して趣味を楽しんだり出来るのもこの会社の良いところだと思います。

私は、自動車業界のオークション運営に興味を持ち、
接客と経理業務が好きだったことから、当社に入社しました。

                           

2017年入社 東京会場 業務グループ

現在、オークション会場で事務業務を担当しています。毎週のオークション開催に向け、
事前準備から当日の接客・運営・オークション終了後の事務など様々な業務を行っています。続きを読む
お客さまに喜んでもらえた時にやりがいを感じます。
オークションの業務は、結束力のある仲間と力を合わせて、
毎週オークションを開催しています。職場の雰囲気は、明るくて和やかです。
これからは、仕事を通して、自分で考え判断し行動できる能力を培っていきます。
お客様も働いている自分たちも笑顔になれるオークション会場をめざします。

メンバーはみんな、
この仕事が大好きです

2002年入社 東京会場 検査グループ 係長

日産オークションには様々なクルマが数多く出品され、バイヤー同士で活発な取引が行われています。 日産ディーラー車はもちろん他メーカー、外国車など出品されてくる車種は多岐にわたります。
続きを読む
私はNUCに入社してから労組の組織運営やオークション業務全般・中古車の事故見分け方の基礎を学び、検査員として 様々なクルマに携わった今でも教わることが多く、日々勉強の毎日を送っています。オークションの仕事は大変ですが、クルマを通じてプロのお客様との関わりを持つことができ、接客していくなかでお客様に喜んで 頂けたときは、その分大きくやりがいを感じることが出来ます。

当社には、グループやチーム全員で取り組もう・やり遂げようという風土があります。競争でなく「協業」という意識だと思います。
ですから、わからないことは仲間に相談したり、先輩に聴くとすぐに丁寧に教えてもらえます。

近頃は後輩も少しずつ増えてきていますが、自分がそうしていただいたように、後輩に対しても経験してきたことは丁寧に教えていきたいと思っています。

日産車が好きで自動車業界に興味があり、前職での接客、
事務経験を活かせる当社に入社しました。

                           

2023年入社 名古屋会場 業務グループ

私の業務は、車の出品から落札にかかわる書類業務を中心に担当しています。続きを読む
私の働く名古屋会場は、みなさん明るく元気が良くお客様と接することが多い職場です。
入社当初は、不安なこともありましたが、先輩のみなさんは何でも聞きやすく、一緒に
考えて下さいます。頼れる先輩に囲まれています。
車のオークション業務について、更に理解を深めて チャレンジをしていきます。

メリハリがあり仕事がしやすい職場です

                           

2023年入社 大阪会場 業務グループ

前職でのホテルのレストラン勤務では、接客の他に予約管理も任されていましたので、この経験が活かせるのではないか?ということが応募のきっかけでした。続きを読む
異業種からの転職でしたが、入社後は少しずつ新しい業務に挑戦し、「昨日できなかったことが今日はできるようになった!」という達成感で毎日充実しています。オークション出品車両の書類を扱う際は、間違いがないようにと、常に緊張感を持って仕事をしていますが、業務から離れると、先輩方が和やかな雰囲気で話しかけて下さるので、メリハリがありとても仕事がしやすいです。
今は、前職での接客経験を活かして一人でも多くのお客様に顔を覚えていただき、信頼されるようになりたいと思います。

事務職初経験でも不安はありません

                           

2023年入社 大阪会場 業務グループ

以前から事務職に興味があり、栄養士から転職しました。続きを読む
現在は、来場されるお客様と電話の応対、出品車両のデータの入力などに携わっています。
入社当初は今まで経験したことがないことに戸惑い、不安になることもありましたが、不安な気持ちを共有できる同年代の同期や、気兼ねなく質問できる優しい先輩方がいたので、安心して仕事に取り組むことができました。はじめてのことばかりでしたが、今では新しいことを学べることが、楽しいと感じています。
これからは、1日でも早く先輩方の役に立てるように頑張りたいと思います。

私の業務は、カーライフアドバイザーとして
中古車の販売を担当しています。

                        

2024年入社 相模原営業所

営業職は未経験でしたが、営業所のみなさんが優しく、とても良い職場だったので、不安はありません。 続きを読む
職場の雰囲気は、分からないことは、何でも聴ける、風通しの良い環境です。 今後は、お客様・社内から、更に信頼される営業マンを目指しています。

前職は、フォークリフトの整備士をしていました。

                        

2023年入社 相模原サービス

新車を扱っているディーラーではなく、日産の中古車に特化しているNUCへ入社しました。 続きを読む
担当業務は、テクニカルスタッフの工程管理(現場でやる仕事の振り分け)、
営業所のCS担当として活動しています。

お客様の故障した車が、直って喜んでもらえた時に、やりがいを感じます。
職場の雰囲気は、皆さん明るく何でも相談しあえて困った時は助けてくれます。
日々、最新技術を学びながら、お客様の車の整備をしています。
今後は、フロント業務も経験して ステップアップをしたいと思っています。

           

CS・ES

           

「NUCが取り組むエンゲージメント」

NUCは常日頃からCS活動に重点を置き、その原動力となるES、
従業員エンゲージメント向上にも取り組んでいます。
私たちは多様性を尊重し、個性を認め合い、社員同士のコミュニケーションを大切にします。
「NUCに入社して良かった」や「NUCで働く満足感」を社員一人一人が感じる、
そんな会社を目指しています。

         
NUCが取り組むエンゲージメント
“年に2回のご褒美” 豪華報奨旅行をプレゼント

NUCでは年2回、優秀社員 報奨旅行があります。過去には美瑛町 白金青い池、知床半島 遊覧船ツアー、
新幹線のファーストクラスと呼ばれるグランクラスに乗って、奥入瀬旅行、奄美大島 マングローブ観光、
石垣島水牛ツアー、釧路湿原ノロッコ列車の乗車などプライベート旅行ではなかなか行けない場所・経験ができます。
部門を越えて社員同士の交流も深まり、仕事のモチベーションアップにも繋がっています。

kushiro1

kushiro2

kushiro3

kushiro4

NUC55周年記念方針説明会

2025年にNUCはお陰様で創立55周年を迎えました。
記念に東京地区、名古屋地区、大阪地区とそれぞれ高級ホテルで
「特別方針説明会&懇親会」を実施し、特に懇親会のパーティーでは、
ホテルのディナーと美味しいお酒、ゲームやエンターテインメント等社員同士が
笑顔であふれた楽しいひと時を過ごし、祝い合いました。

従業員はNUCの大切な財産~永年勤続表彰制度

NUCにとって従業員は大切な財産です。長く働いてくれている従業員に対して、
勤続5年、10年、20年と永年勤続表彰を実施しています。
年次によって、金一封や特別休暇が授与されます。従業のみなさんにとって
NUCで長く働くことのモチベーションにつながっています。



各会場の食堂メニュー
「手づくりウェルカムボード」の作成

各NAA会場では、エントランスでのウエルカムボード、
食堂でのメニューボードなど、手書きで趣向を凝らしたデザインボードで
来場のお客様をおもてなししています。



NUCツーリングクラブ

自動車関連の会社ですが、2輪愛好家もたくさんおり、
有志のツーリングクラブも活動しています。
長期の休みには決まって、名古屋地区、
横浜地区からメンバーが集まり、地域や年齢、職種や役職を
超えてツーリングを楽しんでいます。

技能コンテストのご紹介

当社では、オークション車両検査技術の維持・向上と、働く仲間のモチベーション向上のため、年度ごとに「NAA技能コンテスト」を開催。車両検査のほか、事務局員の接客対応なども競技となっており、個人戦と会場対抗戦で優勝を目指して競い合います。
優勝者には豪華副賞を授与。 表彰式はパーティー形式で和やかな中、普段頻繁に会えない仲間たちと交流を深めます。

会場飾り付けコンテスト

NAAオークションでは、約半期に1度のペースで『周年記念BIGイベントオークション』を実施。
3会場で同じ週に開催します。 
来場されるお客様へのおもてなし、また、普段のご愛顧への感謝を込めて、館内を手作りで飾り付けしていきます。 どの会場が一番素敵な飾り付けか、本社社員も参加して3会場の飾り付けに得点をつけて評価し優勝会場を決めます。
現在、大阪会場が5連勝! ご来場のお客様に楽しんでもらうだけでなく、従業員の仲間たちのモチベーションアップにもつながっている恒例行事です。

日々の頑張りが評価につながる=仕事へのモチベーションアップ!

半期に一度、業績評価とコンピテンシー評価で決まる社内の評価制度に基づいて、
部署ごとに優秀社員が選出されます。
同時に一番積極的にCS活動に取り組んだ人を優秀CS社員として表彰!
社長から直接表彰され金一封と豪華旅行がもらえます。
旅行の行き先が発表されると、社員のモチベーションがよりアップします。

「ナイスカード」で、褒めあう文化

2018年より、社員同士のコミュニケーションの活発化、
仕事のモチベーション向上のため、褒めあう文化作りに
取り組んでいます。
感謝の言葉を可視化する事で"やる気と一体感"を高め、
ES向上によるCS強化の相乗効果を目的に日々活動しています。
「ありがとう!」の気持ちが職場にたくさんあふれています。

             

採用に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。